運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

また、民間企業間の連携といたしまして、日揮ホールディングス株式会社及び株式会社IHIニュースケール社による米国内の小型モジュール炉建設プロジェクトへの出資参画を発表するなどの動きが出てきているところでございまして、こうした取組を踏まえて、今後、この気候パートナーシップの具体的な協力内容につきましては米国政府と協議を深めていく予定でございます。

小野洋太

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

もしかしたら、ちょっと私も勉強不足ですが、経産省あるいは民間、ただ、先ほどIHIの話がありました。そのお金はどこに行っているか。アメリカに行っているわけですよ。じゃ、なぜ日本次世代炉民間お金が流れ込まないか。それは、経産省もそういうレベルにとどまっているし、規制体系も足踏みをしているからです。  ただ、規制については、それは別に、規制当局がリードするわけにいきませんから。

足立康史

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

それから、次のページは、これはIHIの、今、実証実験で、水中浮遊式海流発電、いわゆる黒潮を使って発電をするというシステムです。私は、これは有望だと思うんですよ。黒潮一定の流れが常にありまして、それをしっかり受けることによって一定発電ができる。  今、ちょうど洋上風力発電も進んでいく。

山崎誠

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

もう自分からちょっと言っちゃいますけれども、これは、例えば、人数、企業別に言いますと、一位が日本電気、二位が川崎重工、三位は保険会社ですけれども、四位がIHI五位は三菱電機、東芝インフラシステムズ、十二人ですね、七位、富士通と三菱重工が十一人。これはどれも、防衛省から、一千億、三千億、数百億、こういう受注を受けている企業なんですね。  

本多平直

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

福島県のそうまIHIグリーンエネルギーセンターを訪問いたしました。広い敷地内に新設した出力千六百キロワット太陽光発電電力相馬市の下水処理場等へ送り、また余剰電力水電解水素製造装置に送り、効率よく水素製造、貯蔵する実証実験が進められていました。  このように、再生可能エネルギーの欠点とされるコスト高、そして供給の不安定、克服の方向に向かっていると思います。

青木愛

2020-03-11 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

次に、そうまIHIグリーンエネルギーセンターを訪れました。同センターは、福島イノベーション・コースト構想に基づき、再生可能エネルギーの地域内での有効活用を実践し、将来の水素社会に向けた実証研究を行う場として、平成三十年四月、相馬市と株式会社IHIとの共同により開設されております。  到着後、相馬市及び株式会社IHIから、同センターにおける取組について説明を聴取した後、各施設を視察しました。

高階恵美子

2020-02-26 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

IHIなんかがやっているようなフォスターウィラーボイラーというのは、アメリカフォスターウィラーというボイラー会社に払っていると。あるいは、バブコックタイプとかですね。独自技術ライセンス料を払っていないのは三菱重工だけでありまして、ほとんどがライセンスを払っていると。同じことをやらないようにしないといけないと。  

小澤守

2019-11-13 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

その金型にプレスをかけてやるんですけれども、プレスをかけて、今や、千トンプレスだ、百トンプレスだというそういったプレス機械というのは、IHIとか何かみんなそういったところでつくっているんですが、そのプレス機械をつくる機械というマザーマシンと称するものは、これは、森精機とヤマザキマザック等々、三社ぐらいで世界のシェアの九九%を持っているんじゃないの。

麻生太郎

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

先ほど来、局長は、今後は、国土交通省が能力を認定した事業場が、装備品製造修理又は改造作業開始から作業完了まで一貫して安全基準への適合性を確認することにより装備品等安全性を確保したいと答えられてきたわけですが、その認定事業場IHIだとかジャムコでこれまで不正があったわけです。それを航空検査官が見抜くことができなかったという事例が、これまであったわけですよね。  

清水忠史

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

現行の認定事業場制度のもとでさえ、IHIジャムコなど、国土交通省認定を受けた装備品メーカーが、規定どおり製造修理改造検査を行っていなかったという不正が相次いで発覚しています。  こうした現状を顧みず予備品証明検査を廃止することは、空の安全を守るための国の最低限の責務を投げ捨てるものと言わなければなりません。  反対理由の第二は、連続式耐空証明制度エアライン以外にも拡大することです。  

清水忠史

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

このため、IHIにおける外国航空会社向けエンジン整備作業につきましては、それぞれ納入する米国、欧州、中国等外国航空当局が個別に整備認定事業場としてIHI認定をし、その整備作業の監視、監督を行っております。今般の不適切事案につきましても、各外国航空当局IHIから直接詳細の報告を受け、自国航空機安全確保の観点から必要な対応を行っていると承知をしております。  

石井啓一

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

IHIによります不適切事案につきましては、航空法に基づく認定事業場制度の社会的な信用を大きく失墜させるものでございまして、誠に遺憾でございます。  IHIからは、エンジンメーカーとのこれまでのやり取りでは、エンジンの取卸しや使用制限を直ちに行う必要はないとの報告を受けておりますけれども、航空局といたしましては、そうした見解妥当性の確認を早期に完了すべく現在作業を進めております。

蝦名邦晴

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

道下委員 このIHIは、今、無資格検査を行った工程は航空機エンジン安全性には大きく影響しない部分であり、直ちにリコールする予定はないと国土交通省航空会社に対して説明しているというふうに承知しておりますけれども、国土交通省にこのIHIのコメントに対しての見解を伺いたいと思います。

道下大樹

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

IHIからは、不適切事案が確認された出荷品につきまして、どのような不適切行為があったかを航空会社及びエンジンメーカー説明をした上で、安全性の検証を実施していると聞いております。  IHIからは、エンジンメーカーとのこれまでのやりとりでは、エンジンの取卸しや使用制限を直ちに行う必要はないとの報告を受けております。  

蝦名邦晴

2018-12-06 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

アントニオ猪木君 イプシロンロケット四号機は、三菱重工業開発したHⅡAから機械部品を共有し、宇宙科学研究所IHIエアロスペース、石川島播磨重工業、共に開発したロケットと、改良したものと認識しています。IHIエアロスペースは、現在は株式会社IHIの子会社で、宇宙用ロケット防衛用ロケット開発製造を行っていますが、元々、日産自動車の宇宙航空事業部が母体としていました。  

アントニオ猪木

2018-11-21 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

IHIの横浜の事業所を私は見に行きましたが、立派な機械ができ上がっている。  こういったものもこの法案の射程にちゃんと入っているということを確認しましたので、ぜひ早い段階でこういったものも促進区域の指定に加えていただきたいということを最後強くお願いをして、終わりにします。ありがとうございました。

山崎誠

2018-06-15 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

この辺は九州大学で、あるいはIHI連携しまして、実際の人材育成、いわゆるエアラインだけでなくメーカーへの就職あるいは九大等大学院進学等に仕掛けていきたいと考えております。  最後に、私どもとしては、産官学金連携が、先ほど前泊参考人のお話ございましたけれども、沖縄のGDPの五%しかいわゆる物づくり産業というのがございません。

安藤安則